2025/01/31:横浜市神奈川区 O様邸 エクステリア工事
駐車場拡張及び物置設置の為、
既存の植栽や芝、インターロッキングを撤去し、コンクリートを打設しています!
広々とスペースをお使いいただけるようになりました☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/30:外構工事 横浜市 H様邸
既存ブロック塀を見栄え良くしたいとご依頼をいただきました!
≪施工前≫
フェンスの一番下の板を外して、天端も塗ります!!
玄関側は、もう少し高さをつけたいとご希望だった為、
ブロックを1段施工し、ジョリパットで仕上げます!
お住まいの外壁と合わせ、アクセントとなるレンガ笠木を施工してます!!
来月、ホームページをリニューアルする予定です☆
レイアウト等変更になりますが、内容はそのままご覧いただけますので、
引き続き、宜しくお願い致します!!
投稿者:gardenhouse
2025/01/28:エクステリアガーデンルーム工事 横浜市都筑区 D様邸
ココマサイドスルータイプを施工させていただきましたが、
オープンタイプの為、虫や野鳥が入ってしまうので、
ガーデンルームにしたいとご相談でした!
既存のタイプを取り外し、新たに左はオープン、
右側は左右引戸をつけ、出入りができるガーデンタイプを施工しています☆
≪オープンテラスタイプ≫
四季折々の自然とふれ合え、お庭との一体感をより感じられる空間です!
≪ガーデンルームタイプ≫
腰壁で外からの視線を遮り、プライベート空間を創ることができます!
夏や冬はクローズ、春や秋は左右の引戸をあけ、
太陽の温かみを感じながら、ゆったりとした時間を愉しむことができます!!!
お正月も家族団欒の場として気持ちよくお過ごしいただいたようで、嬉しく思います!
また剪定工事の際は、ご連絡をお待ちしております☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/27:横浜市港北区 M様邸 外構工事
全面コンクリートを打設する為、エリアごとに施工していきます!
左側の土間解体が終わり、コンクリート打設が完了しました☆
冬は気温が低く、なかなか乾かない為、しっかり養生します!!
続いて、中央部分の土間コンクリート打設中です!
車が停まっている土間も解体し、コンクリートを打設します!
エントランスがある為、場所を配慮しながら順番に打設していきます!!
面積が広い為、職人総出で土間を打設します☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/25:横浜市磯子区 N様邸 門塀の存在感が際立つシンプルモダンファザード
2025/01/24:クローズ外構からオープン外構へ リフォーム工事
2025/01/23:横浜市神奈川区 O様邸 エクステリア工事
以前外構工事を承った施主さまから
駐車場を拡げて、さらに物置も新設したいというご要望を承りました。
現況の植栽・芝・インターロッキングを撤去してコンクリートを打設するために土を均します。 |
新たに土間コンクリートを打設するため、砕石とワイヤーメッシュを施しています。 目地には既存で設置されていたものと同じピンコロ(黒色)を設置していきます。 黒のピンコロはスタイリッシュですっきりとしたイメージですね☆ |
コンクリートが乾いたら物置を新設します。
出来上がりが楽しみですね♪
投稿者:gardenhouse
2025/01/21:横浜市青葉区 F様邸 新築外構工事
階段にタイルを張っています!
玄関ポーチと目地を合わせ、同じタイルを施工中です!!
階段には手摺を取り付ける予定です☆
《タイル施工前》 | 《タイル施工中》 |
擁壁及び門塀は、ジョリパットで仕上げる為、
下地処理をしています!!!
一部アクセントにモザイクタイルを施工しました!
モザイク状の天然石で表情豊かな色合いが魅力の『スクエアストーンモザイク』タイルです☆
掃き出し窓に、ステップがなかった為、
二段新設中です!
だんだんと完成に近づいてきました☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/20:横浜市港北区 M様邸 外構工事
右側の既存土間の解体が終わり、
コンクリート打設の為、砕石を敷き、下準備をしています!
左側も既存土間解体し、コンクリート打設の為の準備をしています!!
天候もしばらく晴れ予報が続いているので、
安心してコンクリートが打てますね☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/18:横浜市磯子区 N様邸 エクステリア工事
一昨年、工事をさせていただき、追加工事を承りました!
オーニングの設置と、わんちゃんが出ないようにしたいとご相談でした!!
〜新築外構工事〜
一昨年施工したエクステリア工事を施工事例に載せておりますので、ご覧ください☆
《横浜市磯子区の施工事例はこちらから》
〜追加工事〜
オーニングは、薄型ボックスの省スペースなC型仕様で、
住宅外壁への工事が不要な独立フレームを施工しています!
強い日差しや紫外線から室内空間を守り、日陰になったお庭で快適にお過ごしいただけます☆
駐車スペースは、
わんちゃんが出ないよう、カーゲートを設置し、
セミクローズからクローズ外構に変わりました☆
ペットガードタイプ |
自然で過ごしやすい空間になりました☆
また何かございましたら、いつでもご連絡をお待ちしております!!!
投稿者:gardenhouse
2025/01/17:エクステリア 新商品ニュース
弊社でお取り扱いの多いリクシルさんからのお知らせです!!
〜デザイナーズパーツ 浮遊ステップ〜
リクシルでも注目され、デザイナーズパーツとして5月より発売開始です!
まだカタログが出ていない為分かりませんが、またご紹介したいと思います!!
〜カーポートSC・テラスSC・デザイナーズパーツ
ダスクグレー色追加〜
ダスクグレー色が追加され、コーディネートの幅が広がります!!
〜デッキフェンス(アルミ仕様)・開き戸(アルミ仕様)
・モダンデッキフェンス〜
・モダンデッキフェンス〜
庭側から見ても、室内側から見ても美しいデザインで、
T-18の高尺での目隠しも可能です!!
〜フェンスAB 高尺フェンス(T-14・16)
・ブロック施工追加〜
・ブロック施工追加〜
高さH1200もしくは、多段柱を使用して高さのあるフェンスをご提案しておりましたが、
T-14やT-16のサイズが登場しました!
柱の本数を抑えながら、優れた耐風圧性能を備えたフェンスです☆
もちろん、他のメーカー様も続々と新商品が出ておりますので、
ご興味のある方は、ぜひ他のメーカー様のサイトをご覧ください☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/16:横浜市青葉区 F様邸 新築外構工事
〜階段施工前〜
残っていた、既存の階段を解体撤去し、新たに階段を作っています!
明日、お引っ越しとのことでしたので、間に合って良かったです!!
階段はタイルを張ります☆
〜施工中〜
クローズにする為、門塀をつくり、門扉を設置します!!
この時期になると、火事のニュースが毎日流れますね。
話題なのが、ロサンゼルス山火事。
米国で過去最大規模の山火事被害となる見込みで、
今もなお、危険な状況が続いていると報告がありました。
空気の乾燥で、引火しやすくなり、
風の強い日は、ちょっとした火の気でも大きな火事につながります。
また、コンロやストーブなどの暖房器具、配線器具関係が原因で出火することも。
冬場の火の取り扱いには十分に注意が必要ですね!!
投稿者:gardenhouse
2025/01/14:横浜市都筑区 K様邸 まるでショールーム!ガレージ『アルシア』
2025/01/11:春に向けて冬こそ外構工事のチャンス!2025年のトレンド
お問合せから見積り・施工・アフターフォローまで、自社で行っているガーデンハウスです☆
本日は、2025年はどんなエクステリアがトレンドが考えたいと思います!
2024年を振り返り、人気だったシンプル外構は、引き続き2025年も注目です!!
シンプルな外構は、様々な外観デザインや景観に馴染む人気なデザインで、
スタイリッシュな「モダン」や柔らかな雰囲気の「ナチュラル」など、
シンプルな外構デザインの中にも多様な種類があり魅力的です☆
今年のトレンド一つ目は、昨年も人気だった、LIXILの『カーポートSC』!
屋根材がアルミ製のカーポートにより、
直射日光を遮り、夏場に車内が高温になるのを防ぐとともに、
大切な愛車を色褪せや日焼けから守ってくれるカーポートSC!!
シンプルで美しさを極めたカーポートです☆
川崎市麻生区 | 東京都町田市 |
二つ目は、第二のリビング空間としてウッドデッキやタイルデッキがおすすめです!
昔は、日本庭園で縁側から見る庭として活用していましたが、
現代は、お庭に出て何かをする空間に変化しています!!
メンテナンスを嫌がる方もいらっしゃいますが、
今のウッドデッキは人工木で、機能性も充実しています!!
暖かい春に向けて今から準備しませんか?
横浜市都筑区 | 横浜市戸塚区 |
三つ目は、オープン外構からセミクローズ・クローズ外構への変化です!
昨今のニュースで防犯の意識も高まり、エクステリアで防犯性を高めることができます!!
車の盗難を防ぐには、ガレージもおすすめです☆
今のうちに対策を!!
横浜市青葉区 | 横浜市旭区 |
最近では、地球温暖化により、環境への配慮を意識したエクステリアも多くあります☆
ぜひご検討ください!!!
投稿者:gardenhouse
2025/01/10:横浜市港北区 M様邸 外構工事
〜施工前〜
あちこちで違っていた為、統一してきれいにしたいとご相談でした。
既存土間をすべて解体し、コンクリートを打設します!
まずは右の方から解体中です!!
面積が広い為、壊すのも一苦労ですね!
一生懸命やらせていただきます☆
投稿者:gardenhouse
2025/01/09:横浜市都筑区 I様邸 外構工事
車が一台増えるとの事で、サイズも大きい為、
クローズのままだと入らないので、オープンにしたいとご希望でした!
〜施工前〜
既存の門扉や門塀、シャッターゲート、土間、花壇など、すべて解体撤去し、
新しく土間を仕上げます!!
門塀はタイル張りにし、建物と調和するデザインをご提案しています!
砂紋のような優しい表情と複雑な色合いが、高い品位を感じさせるタイルです☆
横には、枕木材を設置し、アプローチはレンガで道筋をつくり、洗出しを施工しました!!
駐車スペースはシンプルに、伸縮目地にコンクリートを打設しています!
お車も停めやすい、広々とした空間になりました☆
既存のブロック塀も一緒にリフォーム!
経年劣化により、ジョリパットや擁壁に汚れがたまってしまっていた為、
斫ってきれいにし、新たにジョリパットで仕上げています!!
擁壁も洗浄し、きれいになりました☆
新築のようにきれいになり、印象がガラリと変わりました☆
お客様の悩み事も解決です!!
投稿者:gardenhouse