お気軽にお問合せください。
このページのトップへ
2月 2018年 の記事
こちらも完成しました!

image4



刷毛引仕上の土間に砂利と洗出しを!
砂利と洗出しの色のバランスがばっちりですね☆

20180227_1135_19_0608w301_h226


20180227_0908_31_0739w301_h402[1]
20180227_0908_35_0013w301_h402[1]
コンクリート刷毛引き以外のところには、DCSファイバーと言って、エポキシ樹脂と天然石砂利を組み合わせた舗装材で仕上げました。駐車場など、土間の補修にも最適です。 駐車場目地に黒砂利を入れました。
投稿者:gardenhouse

2018/02/27:造成工事

1月中旬より、造成工事も行っています。
造成工事とは、土地を利用するために土を移動するなどして土地の形状を整える作業のことです。
下の写真は先日撮ってきた写真です!


IMG_4679
IMG_4681

RC擁壁の型枠を組み、ポンプ車でコンクリートを打設しています。

IMG_4682
IMG_4683
投稿者:gardenhouse
本日は、2件ご紹介します!
まずは、先週木曜日に載せていました、土間コンクリートの工事の続きです☆

image1


道端で、このようなトラックを見かけたことがあるかと思います。
生コン車です。

image5


先週、ブログに載せていた不陸調整を行った現場
砕石→ワイヤーメッシュ→生コンの順番で駐車場土間が出来上がります。

8


打設したコンクリートをコテで仕上げています。
乾いたら大変!!

image3


投稿者:gardenhouse
そしてこちらのお客様の立水栓完成しました☆
下記ブログで施工中のご紹介をした立水栓

由上邸1


白のレンガで立水栓を作りました。
普通蛇口とホースリールを接続したままにできるように
補助蛇口も付けました。

image1


隣には、同じ色のレンガで花壇も誕生!
ブルーコニファーと春のお花で
南欧風のエントランスに☆

編集後


とてもきれいに仕上がりました☆
投稿者:gardenhouse
まだまだ寒い日が続いていますね。

本日は、こちら↓まずは完成イメージ図です!
武田 様 - 画像 # 2 / / / / / / / /




こんな機械を使って工事しています!!
20180222_1326_39_0050w301_h535[1]
20180222_1326_48_0793w301_h401[1]

プレートという機械を使い、土間の不陸調整を行っています。
不陸とは平らでなく凹凸があることで、
  本施工に先立って、その凸凹を削ったり、滑らかにする作業を不陸調整といいます。

同時に工事しているのが、下の写真です。

20180222_1326_58_0730w301_h401[1]
武田 様

土間コンクリートの目地に砂利を敷くために、先に枠を作り、
コンクリートを流しこみ、型枠を抜いて目地(くぼみ)部分に砂利を入れる作業です。

なかなか工事している最中を見ることができないので、知ると奥深いですね☆
投稿者:gardenhouse
1月に掲載させていただいた施工事例に、
完成写真を追加しましたので、ぜひ覗いてみてください☆

http://gh-yokohama.jp/index.php?itemid=172&catid=18
投稿者:gardenhouse

2018/02/19:機能門柱 

先日、設置した機能門柱です。

IMG_4437

今は、こんなおしゃれな機能門柱があります!!
木目調でシンプルですよね。

木目調はどんなご自宅にも合うデザインなので
今でも木目調は人気です♪
内装の建具やお水回りでもよく使いますよね!

表札灯付のタイプなので、夜の玄関まわりを温かみのあるLEDライトで演出☆
投稿者:gardenhouse
休日を挟み、お休みをいただいていたので、4日ぶりの更新となりました。
職人さん、毎日お疲れ様です!!
本日は石貼りと立水栓の工事です。

まずはこちらの4枚の写真☆

IMG_4432
IMG_4431
IMG_4426
IMG_4421

アプローチ駐車場の石貼り施工中です。
一枚一枚、ダイヤモンドカッターで切断して、丁寧に張っていきます。
地道な作業ですね!!

続いて立水栓☆

IMG_4430


レンガで立水栓を作っています。
レンガの小端積みです。
どんな立水栓になるんでしょう?

完成をお楽しみに☆
投稿者:gardenhouse
こちらは7日より新工事☆

由上邸施工中

約10年前に外構工事でお世話になった施主様から
駐車場の一部改修工事のご依頼をいただきました。
ご依頼ありがとうございます。

芝と洗い出しを撤去し、車乗り入れにも問題ない乱貼石を。
素敵な駐車場に生まれ変わります☆
投稿者:gardenhouse
石貼りでも勾配を取りながら設置しています。

IMG_4395
IMG_4396
IMG_4397

先日の既存の階段上にスロープ施工、完成しました!!
これで自電車の上げ下げもスムーズになりました。
困っていた方も悩み解消ですね☆

IMG_4394
投稿者:gardenhouse
先週土曜日の工事です。

既存の階段の一部にスロープを新設。
自転車の上げ下ろしがスムーズに。

枠を組んでコンクリートを流し終え、コテで仕上げて完成です☆
平に仕上げるって職人技ですね。

IMG_4383
IMG_4382
IMG_4384
投稿者:gardenhouse
昨日に引き続き、アプローチ施工の途中経過をご紹介します。

IMG_4376


昨日、乱貼を施工する前にコンクリートの下地工事を行っておりました。

本日は、アプローチの石貼りをカットしています。
一枚一枚形状を整え、ダイヤモンドカッターでカットします。
なんと!一日でダイヤモンドカッターの刃がだめになってしまうそうです。
それだけ固いんですね〜。
車乗り入れ可能な、3、4cmの厚みのある石なので、かなり固く丈夫な石です☆
投稿者:gardenhouse

2018/02/01:皆既月食

こんばんは。

昨日夜、皆既月食見ることできましたか?
横浜市ではきれいに見ることができました。

今回の皆既月食は特別だそうですよ。

『スーパーブルーブラッドムーン』
なんて呼ぶそうです。
皆既月食の際に月が赤銅色に見える「ブラッドムーン」、満月が大きく見える「スーパームーン」、満月が1カ月に2回見られる「ブルームーン」が重なり、珍しい「スーパー・ブルー・ブラッドムーン」
幸せが舞い込みそうですね☆
image1
image2
投稿者:gardenhouse

ブログカレンダー

<   2018-02   >
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
施工事例
図面ギャラリー
費用の目安
Q&A
完工までの流れ
Staff Blog スタッフがつづるガーデンハウスの日々 / /</div /</div /</div /</div /</div